今すぐ使えるワークスペースを探せる!期待のサービス【Daysk(デイスク)】を使ってみた

コワーキングスペースレポートコワーキングスペース紹介,使い方,渋谷

ノマドワーカーもどきになりつつある管理人、たしです。

最近、居心地の良いワークスペースが見つかるサービスDaysk』(デイスク)のβ版がリリースされました。

先日実際に使ってみたので、簡単にですがご紹介します。

 

アプリを使ってみようか迷っていた方や、使い方がわからないという方の参考になれば幸いです。

「Daysk」とは?

出典:Daysk

Dayskは「居心地の良いワークスペースを今すぐに」をコンセプトに、コワーキングスペース、カフェ、レストラン、アードギャラリー、神社などの様々な利用可能スペースの座席を予約できるサービスです。

事前に電源やWi-Fiの有無、喫煙の可否、飲食持ち込みかどうかなどを確認することも可能。

最低利用時間は30分で、以降は5分単位で料金が生じ、退出時の利用時間に応じて料金を支払うシステムになっています。

運営会社はキュリオ株式会社(Curio Inc.、所在地:東京都千代田区、代表取締役:横山貴寛)。

2019年11月5日に創業されたばかりの新しい会社のようです。

 

サービスはβ版のため、選べる地域も渋谷、新宿、六本木、原宿・表参道、恵比寿・代官山と都心の一部のみとなっていますが、今後拡大していくとのことです。

簡単!「Daysk」の利用の流れ

STEP1 ワークスペースを探す

まずは以下のサービスサイトにブラウザでアクセスし、使いたいワークスペースがあるかどうか確認しましょう。

ページにアクセスするとこんな感じで検索画面が出てくるため、ワークスペースを利用したい地域と日時、人数を指定しましょう。

利用可能なワークスペースががヒットすると、このように下部に場所のイメージと料金が一覧表示されます。

ワークスペースごとに利用料金や利用可能な設備、時間帯などのお店の詳細が表示されます。

現在はβ版ということもあり、利用可能なワークスペースの数が少なく、また営業時間も平日の9〜21時のためなかなかヒットしない場合も多いですが、

時間は10分単位で指定できるので、可能な限りいろいろなパターンの日時や場所を試してみると良いと思います。

STEP2 アカウント登録

利用したいワークスペースが見つかったら、画面下部の「今すぐ予約」を選択します。

すると画像のようなDayskアカウントのログイン画面になるので、下の「アカウントをお持ちでない場合」の横の「新規作成する」を選択します。

「メールアドレスで登録する」を選択します。

 

利用者の姓名と電話番号をハイフンなしで入力し、「次へ」を選択。

支払いに利用するクレジットカード情報を入力し、「Stripe Connectアカウント契約」を確認して同意するにチェックを入れ、「保存」を選択します。

利用可能なカードはVISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレスの3種類で、JCBは登録できないので注意。

ちなみに管理人は何故かここで保存ボタンがグレーアウトして反応せず先に進まなくなってしまいましたが、一度最初のページに戻ってログアウトし、再度ログインして予約を取り直してみたところ、正常に先に進みました

STEP3 チェックイン

無事ワークスペースの予約ができたら、実際に予約日時にワークスペースへ行き、店員さんの前で「チェックイン」ボタンを選択してチェックインをします

チェックインを完了すると画像のような画面になり、ワークスペースの利用が可能になります。

1回あたりの利用時間は最長120分までです。

STEP4 チェックアウト

ワークスペースを退出する際は、店員さんの前で該当のワークスペースのページの「チェックアウト」を選択して、チェックアウトをします。

また、チェックインから120分を過ぎた場合は自動でチェックアウトされます。

 

「Daysk」を使ってみた感想

管理人はあまりスタートアップのサービスを使ったことがなかったため、手探りでスペース探しから実際の利用まで行ってみました。

今回は表示された中で最も安かった渋谷のカフェ&バー、『ヴァンダリズム』さんを選択してみました。

こちらはこの時点ではなんとカウンター席が1時間¥100で利用できました。

コワーキング利用として考えるとかなり破格ですね‥‥!

お店は渋谷駅から徒歩1分の渋谷センター通り沿いにあり、アクセスも良し。

入り口はちょっと隠れ家的なアンダーグラウンドな雰囲気です。

階段を降りてお店に入るとすぐに、オシャレなバーカウンターがありました。

店員さんにコワーキング利用ですと伝え、スマホのDaysk画面のチェックインボタンを押してもらって入店完了。

予約5分前に着いたため、その時間が画面に記録されました。

 

ちなみに、利用日当日に日時・スペース・利用人数の変更を希望する場合や、申込みを取り消す場合、利用開始時間から30分以上遅刻した場合は、利用最低金額分の支払いが必要になるため注意ですよ。

今回は初めてのサービスの利用かつ、個人的にバータイムがメインの雰囲気のお店にはあまり入ったことがなかったため、割と緊張していたのですが、普通の飲食利用のお客さんもたくさんいたのでちょっとホッ。

皆さんおしゃべりや商談などされていますし、さらにバーカウンターの正面の大きなスクリーンでドラマが放映されているので、結構賑やかでした。

ここで店員さんから、カウンター席で予約されていますがテーブル席でもいいですかと尋ねられ、予約札でキープされていた端のテーブルに着席することに。

特にワークスペースが分けられているわけでもなく、飲食利用の方と同じごく普通の席です。

 

特にこだわりはないためテーブル席でも全く問題はなかったのですが、机の脚の立て付けが悪くてガタガタするので、正直PCなどの作業向きではない感じはしました。

比較的落ち着ける端の席に行けたからまぁ良かったかな。

 

また、電源は店員さんが入店後すぐに3口の延長コードを伸ばしてきてくれました。

よかった、一応コワーキング用のサービスもしてもらえるんだなと思った瞬間。

 

でもここで問題発生。

さて作業するぞ、とメニューに記載してあるWi-Fiの情報を入力しますが、何度やっても繋がらない。PCもスマホも、何度情報を消して接続しなおしても変わらず、エラーマークが出てしまいます。

念のため店員さんに情報ややり方が間違っていないか確認をしましたが、こちらでは問題なく繋がるので何度か試してくださいと言われ。

まぁ仕方ないよなぁと思ったものの、結局利用時間終了まで一度もつながりませんでした。。。

 

PCに関しては、今回は仕方なくスマホからのインターネット共有でネットに接続していましたが、地下なのもあってか決して電波状況が良いわけではなく‥‥。

何度も店員さんに確認するのも憚られるし‥‥と、ちょっとモヤモヤしながらの作業となりました。

ネットがやや重く、作業自体はあまり効率的には進みませんでしたが、この値段で作業の場所が確保できるありがたみはやっぱり感じました。

お水はセルフサービスなので、カウンターのピッチャーから自分で淹れて飲めます。

どことなくお店に不釣り合い?な水のみの画 笑

飲食店なので結局何か頼まなきゃならないというわけでもなく、ただ黙々と作業できたのはよかったです。

最長利用時間である120分の3分前に店員さんに声をかけ、スマホ画面のチェックアウトを選択してもらって利用終了しました。

計117分の滞在でしたが、請求時間は5分単位で計算されるため、115分となっていました。

ですがきっかり120分ぶんの¥210(税込)が登録したクレカからその場で引き落としされました。

「Daysk」の良かった点

とにかく安い!

個人的に1番メリットに感じたのはやはりこれでした。

現時点で表示されるワークスペースの料金は平均で1時間¥250、高くても¥500ほどと、お手頃に作業スペースを確保できるのはかなりうれしかったです。

細かく予約時間を指定できる

10分単位で予約時間を指定できるので、ちょっとした空き時間に作業したいときにも便利なサービスだと思います。

料金については5分単位で精算されるようなので、無駄な出費が抑えられるのは上のメリットにも通じると思います。

ワークスペースがオシャレで個性的

こういうサービスで利用できるスペースって公共施設感があったり、何か訳ありだったりするのかな?と少し先入観もありましたが、今回はオシャレな飲食店で、普通のカフェで作業しているような居心地で利用できました。

日時が合わないのかまだこの目で拝めたことはないのですが、畳の落ち着く和個室神社内の隠れラウンジ等もスペースとして登録されているようなので、作業しつつ普段利用しないスペースの空気を楽しむといった、新しいスペースの在り方も期待できるサービスだと思います。

「Daysk」のビミョウな点

サービスや設備などの不足は自身で対応が必要?

これはお店ごとの要素になるかとは思いますが、やはり今回はWi-Fiが繋がらなかったことが個人的には致命的でした。

安いなりのサービスといえばそれまでですが、Wi-Fi利用可のスペースと表示されている以上は、それなりの環境や対応が欲しかったです。

一般的なコワーキングスペースならそこの店員さんに問い合わせればそれなりの対応をしてもらえ、責任の所在や範囲も明確ですが、今回のような件はDayskに問い合わせるべきなのか?が正直よくわからなかったのも若干モヤモヤ。

「Daysk」まとめ:安くてオシャレなワークスペースが確保できるのはうれしい!サービスや設備については店舗によるものが大きいため、ないものは自分で調達や報告が必要なことも?

今回はサービス自体がβ版でまだどこにも情報がない中での手探りのサービス利用になりましたが、良い点もうーんこれは‥‥?という点もありました。

でもちょっとした時間を作業をしながら有効に使いたい自分としては間違いなく使いやすいサービスだったので、これからも利用してみたいと思います。

  • サービスの基本情報
サービス名Daysk(デイスク)
利用可能時間平日:9:00〜21:00
 サービスURLhttps://daysk.net/
運営会社URLhttps://www.curio-inc.com/

ゆったり作業したい!オススメのコワーキングスペースはこちらもどうぞ*↓